2008年09月30日
残念!
東国原知事のおかげで,
脚光を浴びる機会が多くなった宮崎ですが,
今回の中山前国土交通大臣辞任劇は
宮崎県民にとってショックであり大変残念な事だったでしょう。
国会議員は地元の事より国政第一!と思っている僕も,
やはり地元から大臣が出る事は嬉しかったし期待もしていました。
政治家と言うと,とかくハッキリと物言ぬ人が多いようですが
中山代議士はハッキリと本音を言いすぎましたね。
個人としては許されるであろう発言も
やはり国政の代表である大臣の発言となると
その配慮,慎重さに欠けていたと言わざるを得ないと思います。
僕も地区や学校の役員をしていますが
たかが地区の役員とは言え,公と言う場所では言葉を選びます。
本音では色々言いたい事があるものの,グッと我慢,我慢。
血のつながった家族や親戚同士でさえも言葉を選ばないと
その関係が崩壊する事も少なくありません。
麻生総理も,日本と言う国の品格を疑われる事の無いように
言葉は選んで頑張って頂きたいものです。
脚光を浴びる機会が多くなった宮崎ですが,
今回の中山前国土交通大臣辞任劇は
宮崎県民にとってショックであり大変残念な事だったでしょう。
国会議員は地元の事より国政第一!と思っている僕も,
やはり地元から大臣が出る事は嬉しかったし期待もしていました。
政治家と言うと,とかくハッキリと物言ぬ人が多いようですが
中山代議士はハッキリと本音を言いすぎましたね。
個人としては許されるであろう発言も
やはり国政の代表である大臣の発言となると
その配慮,慎重さに欠けていたと言わざるを得ないと思います。
僕も地区や学校の役員をしていますが
たかが地区の役員とは言え,公と言う場所では言葉を選びます。
本音では色々言いたい事があるものの,グッと我慢,我慢。
血のつながった家族や親戚同士でさえも言葉を選ばないと
その関係が崩壊する事も少なくありません。
麻生総理も,日本と言う国の品格を疑われる事の無いように
言葉は選んで頑張って頂きたいものです。
Posted by yoko at 04:09│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
この方いえ国会議員の方々・・・
応援してくれた人のことをすぐに忘れちゃうんでしょうかね?これから先解散総選挙になっても一人で頑張れるはずないのに・・・
あきれて何にも言えないですよね~・・・^^:
応援してくれた人のことをすぐに忘れちゃうんでしょうかね?これから先解散総選挙になっても一人で頑張れるはずないのに・・・
あきれて何にも言えないですよね~・・・^^:
Posted by 魔女 at 2008年09月30日 06:05
コメントありがとうございます。
ホントにそうですね。
議員の方が皆さんそうだとは言いませんが
あの方たちってたぶん二重,三重人格者なのでしょう。
選挙の時は有権者はおろか,赤ちゃんにまで,
更には犬や猫にまで媚びるのに,
バラの花が付いたとたんに
「・・・誰だったかな?」と不愛想な人格に早代わり!
ホントにそうですね。
議員の方が皆さんそうだとは言いませんが
あの方たちってたぶん二重,三重人格者なのでしょう。
選挙の時は有権者はおろか,赤ちゃんにまで,
更には犬や猫にまで媚びるのに,
バラの花が付いたとたんに
「・・・誰だったかな?」と不愛想な人格に早代わり!
Posted by slash at 2008年09月30日 11:21