2008年10月02日
南郷町登場!
昨夜(10月1日)日テレの人気番組
所ジョージの「一億人の大質問!?笑ってこらえて!」 スペシャル
![南郷町登場!](http://img01.miyachan.cc/usr/slash/waratte-s.jpg)
「日本列島ダーツの旅」で南郷町が登場しました。(KYT鹿児島読売放送)
所さん自ら南郷町へ取材に来てたんですねー!
日テレの番組なので,宮崎ではUMKで放送されるのかな?
以下は番組ホームページからの取材紹介文の抜粋ですが,
やっぱりキー局の内容は面白いですね。(ローカル局も面白いですよ・・・
)
南郷町に入り、すぐの海岸沿いで撮影をしていると
向こうのほうから第一町人が自ら近づいてきました。
すると、1人2人と集まり、いつのまにやら所さんのまわりに人だかりが!
そして「お茶していって!!」と誘われ、向かったお宅にも大勢の方が集まり…
所さんはもう誰と話していいかわからない状態に!!
そんな活気あふれる南郷町、撮影を続けていると、
伊勢エビが食べられるというレストランに並ぶ、人の列を発見!
ここ南郷町では9月1日に伊勢エビ漁が解禁。
私たちが訪れた時期がちょうどその頃でした。
レストランのお客さんの中に、ホームビデオを持っているお父さんがいて
私たち取材陣は逆撮りされてしまいました!
所さんもしっかりビデオに映り、なんともほのぼのした撮影大会になりました。
その他にも、みかん畑のお母さん、帰宅途中の小学生軍団、ごぼう畑の豪快なお母さんなど
個性あふれる町の方と交流し、1日目が終了。
2日目、相変わらずの晴天!
海岸沿いの道を進んでいると、大きなトラックの横に人影を発見。
気になった所さんが、覗いてみると、そこには大量の伊勢エビ!!
もうこれは車を降りてみるしかない!作業をする2人組の男性に声をかけると
「おーーーー!!所さん!!」と絶叫の2人。
「㈲古澤水産」の名物兄弟、崇さんと利仁さんでした。
立派な伊勢エビに感動する所さんを見て、2人が、その場で伊勢エビをさばいてくれることに!
捕れたて、生きたままの伊勢エビを目の前で豪快にさばいた、超新鮮な刺身!
一口食べた所さんは!「こんなに甘いの!?」とびっくり!!
あまりの美味しさに感動していました。
今回、お世話になった南郷町の皆様、そして美味しい伊勢エビをご馳走してくれた
古澤水産の皆様、本当にありがとうございました!
所さんをはじめ、笑ってコラえてスタッフ一同、町の方々から沢山の元気をもらえた
1泊2日のロケでした!
所ジョージの「一億人の大質問!?笑ってこらえて!」 スペシャル
![南郷町登場!](http://img01.miyachan.cc/usr/slash/waratte-s.jpg)
「日本列島ダーツの旅」で南郷町が登場しました。(KYT鹿児島読売放送)
所さん自ら南郷町へ取材に来てたんですねー!
日テレの番組なので,宮崎ではUMKで放送されるのかな?
以下は番組ホームページからの取材紹介文の抜粋ですが,
やっぱりキー局の内容は面白いですね。(ローカル局も面白いですよ・・・
![アセアセ](http://blog.miyachan.cc/img/face/020.gif)
南郷町に入り、すぐの海岸沿いで撮影をしていると
向こうのほうから第一町人が自ら近づいてきました。
すると、1人2人と集まり、いつのまにやら所さんのまわりに人だかりが!
そして「お茶していって!!」と誘われ、向かったお宅にも大勢の方が集まり…
所さんはもう誰と話していいかわからない状態に!!
そんな活気あふれる南郷町、撮影を続けていると、
伊勢エビが食べられるというレストランに並ぶ、人の列を発見!
ここ南郷町では9月1日に伊勢エビ漁が解禁。
私たちが訪れた時期がちょうどその頃でした。
レストランのお客さんの中に、ホームビデオを持っているお父さんがいて
私たち取材陣は逆撮りされてしまいました!
所さんもしっかりビデオに映り、なんともほのぼのした撮影大会になりました。
その他にも、みかん畑のお母さん、帰宅途中の小学生軍団、ごぼう畑の豪快なお母さんなど
個性あふれる町の方と交流し、1日目が終了。
2日目、相変わらずの晴天!
海岸沿いの道を進んでいると、大きなトラックの横に人影を発見。
気になった所さんが、覗いてみると、そこには大量の伊勢エビ!!
もうこれは車を降りてみるしかない!作業をする2人組の男性に声をかけると
「おーーーー!!所さん!!」と絶叫の2人。
「㈲古澤水産」の名物兄弟、崇さんと利仁さんでした。
立派な伊勢エビに感動する所さんを見て、2人が、その場で伊勢エビをさばいてくれることに!
捕れたて、生きたままの伊勢エビを目の前で豪快にさばいた、超新鮮な刺身!
一口食べた所さんは!「こんなに甘いの!?」とびっくり!!
あまりの美味しさに感動していました。
今回、お世話になった南郷町の皆様、そして美味しい伊勢エビをご馳走してくれた
古澤水産の皆様、本当にありがとうございました!
所さんをはじめ、笑ってコラえてスタッフ一同、町の方々から沢山の元気をもらえた
1泊2日のロケでした!
Posted by yoko at 04:02│Comments(0)
│喜び